だらだら

「ものぐさ精神分析」の自己嫌悪の効用の章を読んだ。

p.324

「自分のある面を嫌悪するのは、はるかにもっと嫌悪すべき別の面を隠すためである。(中略)さらに彼は、廃品回収業としても失格であるくせに他の廃品回収業を軽蔑し、自分が彼らより一段高級な人間であるかのような錯覚を持つ。その錯覚を支えているのが自嘲ないし自己嫌悪である。」

いつか、おっぱいもませてくれと言った後に帰られてしまったこととかそこらへんも思い出すがそれはさておき、そう、営業でいることを自嘲しているのは実はまわりの営業をばかにしていることに繋がっていたんだと気付かされた。(というより気付いていたことに言葉が与えられて明確になった)

英語の勉強やエクセル、アクセスの勉強は逃避。営業やってるなら営業の勉強しろやということで「質問方営業最強フレーズ50」を買った。社内のコミュニケーション円滑化のために「内向型人間が声を話し方でソンしない本」を買った。

今こうやって、適当に買った本たちが繋がって、こりゃがんばってやろうかなという気持ちになっているが、ほどほどに。またダンスしない自分に戻ったときに自己嫌悪かますだけ。だらだらゲームはする。だらだら妄想はする。でも人間関係にだらだらしない。自分のことをする。

今日は会社の年始の集まりだった。顔が死ぬほど痒くて掻いたら次の日顔真っ赤になる地獄体験してみろこれで生きてる俺のほうが偉いだろゴミが死ね死ね死ねという気持ちで会社を出て本屋に寄って「スティルライフ」と「ものぐさ精神分析」を買った。最近の俺は自己嫌悪は弱いと思うんだよな。ゴミのような行為をしている自分が本来の自分だっていう感覚が前より強い。

 

追記

ブログ読み返して本のタイトルタイプミスに気付いたが直さない。やったほうがいいことはしない。忘れないように。ほんとこの、生活で気をつけたいことをブログにメモしても読み返したときは色失って何も意識しない自分に戻ってるんだよな。でもまぁぐるぐる回転しながら宇宙単位では進んでいく太陽系の中の地球の感覚でいこうよ三歩進んで二歩下がるの感覚で、でも時間の流れの老いも計算に入れると一歩進んで二歩下がるになってるかもしれんけどそれが人生でしょ?!いやマジで。文章どんどん適当になってるしどうどうどうでもいいんだけどアーほんとに、こういう文章書いてるときってだめだめな自分実は好き感マジMAXだな俺。人間失格で逆上がりわざとミスったのバレたのを恥じてるくせに女ぼろかすにしてるのは特になんも感じてない葉蔵的に

ものぐさ精神分析 (中公文庫)